UnityからOpenboxへ乗り換える

はじめに_

Ubuntu 11.10のウィンドウマネージャーのUnityは重い。そこで、Openboxというウィンドウマネージャーを用いる。

参考サイト_

lubuntuのインストール_

インストール_

ターミナル(端末)を立ち上げて以下を打ち込む。

% sudo apt-get install lubuntu-desktop
% sudo apt-get install lxde

設定_

一度ログアウトし、lubuntuでログインする。

その後、ターミナルを立ち上げて

% cd .config/openbox (もし、openboxがなかったら作成する)
% touch autostart.sh

エディタ(geditなど)で autostart.sh を開く。そして、以下を書き加える。

lxpanel &
conky

ログアウトしてopenboxでログインする。

ターミナルを立ち上げてobmenuをインストールする。

% sudo apt-get install obmenu

見栄えを変更したい場合は、obconf 右クリックのメニューを編集したい場合はobmenuを使う。

% obconf &
% obmenu &

戻る_