Linuxのインストール(詳しい説明は無し!!)

キーワード LINUX
使用OS 特に関係無し。
ここでは、デュアルブートの薦めと、インストールの手助けとなる サイトの紹介をします。

その1、デュアルブートの薦め
もし、このページを読んでいるあなたが、情報関連の学生であるならば
Linuxのことについてはもうご存知のことと思います。
もし、情報関連の学生さんでなければ、あなたはラッキー!!
これを機会にLinuxについて、ちょっと勉強しましょう。
そうすれば、あと1年くらいはえらそうな顔して素人にはったりを かますことが可能です。

さて、デュアルブートという言葉ですが、これは、2つのOSが1つの
コンピュータの中に存在することをいう言葉だそうです。
雑談ですが、「デュアルブート」というからには、同時に2つのOSが
立ち上がって欲しいものです。そうしたら、すごく便利なのに。

ここまでで、筆者が何を言っているか皆目検討のつかないあなた!!
ラッキーです。至急、Linuxの入門書を何らかの手段で(合法的に)
入手してください。ここらへんの話は詳しく書いてあるはずです。

以降は、そのような入門書の第1章を読み終わったら後にどうぞ。

筆者が薦めるデュアルブートする2つのOSは、WindowsとLinux です。
なぜか?どちらも、対応するハードウェアが多い。
そして、重要なことは、発表の際には必ず、「Microsoft PowerPoint」
を使うのが主流になっているためです。
だったら、はじめからWordで書いたほうが楽じゃないの?
という疑問もあるでしょうが、フリーズを経験し、やり場の無い怒りを 感じたことのあるあなたならば、
その間違いに気づくはずです。
また、Linuxは、設定によってはWindowsで使用するには
パワー不足なPCを十分使用に耐えるものにしてくれます。

その2、インストールの方法は?
このことについては、市販の入門書、あるいは心の広い方々が築き上げてくれたLinux関連の
サイトをごらんになるのが一番かと思います。
Linux未経験者が一番悩むことは、どのディストリビューション
(Linuxの種類のこと)を選ぶのかという点です。
はっきりいって本屋さんやWeb上でよく目にするディストリビューション
であれば、どれを入れても一緒です。
どのディストリビューションにも、 まるで仏様の生まれ変わりかと思うほどさまざまなTipsを公開している
素敵な方々に出会うことができます。
初心者は、マイナーなディストリビューション にチャレンジしようと思わなければ大丈夫です。
あとは、資料がなんとかしてくれます。

次の問題は製品版か無料配布版かという問題ですが、お金に余裕があるならば
選択の余地無く製品版、お金がなければ、入門書の付録というように
即決しましょう。
無料配布版のデメリットを感じ始めたら、お金をためて製品版を買えばよいでしょう。
料配布版のデメリットを感じるくらいには、卒論は終わってます。

一応、筆者の根拠の薄いおすすめディストリビューションは。
Turbo Linux 自分が使っているから
インストールが簡単。
アジアに広く展開中
RedHat   使用者が非常に多い=資料が多い
対応ソフトも多い。
Vine Linux    インストールが楽らしい
日本語環境用に作られたディストリビューション
Debian    カスタマイズが相当自由らしい。
利用者も相当いる。

一般に、自由度の低いものほど初心者向きです。
このページを参考にするならば、Turbo Linuxが楽です。

参考入門書は、本屋でお探しあれ。
なお、こういう技術書は、最新のバージョンを買うこと。

参考にすべきサイトは以下のとおり
RedHat
左記のディストリビューションのオフィシャルサイト
  Turbo Linux
左記のディストリビューションのオフィシャルサイト。利用しにくい。
  Vine Linux
左記のディストリビューションのオフィシャルサイト
  Debian
左記のディストリビューションのオフィシャルサイト
  Linux JF (Japanese FAQ) Project.
オンラインマニュアルの多くは英語でかかれています。
そのため、英語に非堪能な人はLinuxになじめません。
そんな、悲しい思いを減らすために心有る人々がオンラインマニュアル を日本語訳してくれました。
疑問があったら、まずはオンラインマニュアル。
人に尋ねるのは最後の手段にしましょう。
  Linux Co.jp
さまざまなサイトをジャンル別に分けてくれたリンク集、疑問の解決の起点はここから。
  Japan Linux User Group
上記と同じく、、疑問の解決の起点はここから。
  Linux活用日記
私のほとんどの疑問はこのサイトをみることで解決されています。
わからなくなったらまずはここ!それから、別のサイトを探しても遅くはありません。
  Turbo Linux無料体験マニュアル
  無料配布版を基にWebサーバーまでを仕上げてしまうというのがコンセプト。
助かります。


扉へ
TOPへ