Ultra5へのインストール

Solaris10インストール.

  • インストール自体は簡単.
  • ただし,時間は半日ほどかかる.
  • 追加ソフトのインストールは,パッケージを使うと楽.

参考URL

 * この2つのサイトのパッケージは,pkg-getでもインストールできるし,従来どおり,pkgaddでインストールも出来る.

  詳しくは,以下参照.   * http://sy2920.s151.xrea.com/solaris/pkg-get.html

サービス停止

  • SMF
    svcadm disable svc:/application/font/stfsloader:default
    svcadm disable svc:/application/print/ipp-listener:default
    svcadm disable svc:/application/print/rfc1179:default
    svcadm disable svc:/application/x11/xfs:default
    svcadm disable svc:/network/finger:default
    svcadm disable svc:/network/ftp:default
    svcadm disable svc:/network/login:rlogin
    svcadm disable svc:/network/nfs/client:default
    svcadm disable svc:/network/nfs/nlockmgr:default
    svcadm disable svc:/network/nfs/rquota:default
    svcadm disable svc:/network/nfs/status:default
    svcadm disable svc:/network/rpc-100068_2-5/rpc_udp:default
    svcadm disable svc:/network/rpc-100083_1/rpc_tcp:default
    svcadm disable svc:/network/rpc-100235_1/rpc_ticotsord:default
    svcadm disable svc:/network/rpc/gss:default
    svcadm disable svc:/network/rpc/mdcomm:default
    svcadm disable svc:/network/rpc/meta:default
    svcadm disable svc:/network/rpc/metamed:default
    svcadm disable svc:/network/rpc/metamh:default
    svcadm disable svc:/network/rpc/rstat:default
    svcadm disable svc:/network/rpc/rusers:default
    svcadm disable svc:/network/rpc/smserver:default
    svcadm disable svc:/network/security/ktkt_warn:default
    svcadm disable svc:/network/shell:default
    svcadm disable svc:/network/smtp:sendmail
    svcadm disable svc:/network/telnet:default
    svcadm disable svc:/system/zones:default
    svcadm disable svc:/network/ssh:default
    
  • 注意
    svc:/network/rpc/bind:default
    

    は停止すると,色々問題が起きるので,停止しない方がよい.

  • avcs -D で依存されているサービスがわかります.
  • ちなみに,依存しているサービスを知りたいのであれば,
    svcs -d
    

    です.

  • 詳しくは,

    に書いてあります.

  • RC2
    mv S47pppd _S47pppd
    mv S70uucp _S70uucp
    mv S90wbem _S90wbem
    mv S90webconsole _S90webconsole
    mv S94atsv _S94atsv
    mv S94ncalogd _S94ncalogd
    mv S94Wnn6 _S94Wnn6
    mv S95IIim _S95IIim
    mv S99dtlogin _S99dtlogin
    mv S90loc.ja.cssd _S90loc.ja.cssd
    
  • RC3
    mv S50apache _S50apache
    mv S76snmpdx _S76snmpdx
    mv S77dmi _S77dmi
    mv S80mipagent _S80mipagent
    mv S81volmgt _S81volmgt
    mv S84appserv _S84appserv
    mv S90samba _S90samba
    mv S16boot.server _S16boot.server
    mv S75seaport _S75seaport
    mv S82initsma _S82initsma
    

コマンド

  • パッケージ追加

    pkgadd -d パッケージファイル名

  • パッケージ削除

    pkgrm パッケージ名

  • inetdサービス管理

    inetadm

  • SMF(solarisの新しいサービス管理方法)について
    • サービスの状態表示: svcs
    • サービスの管理: svcadm
    • サービス設定情報の変更: svccfg
    • サービスの設定情報表示: svcprop
  • perl

    solaris標準のPerlでCPAN使おうとすると,gccでなくccを使ってしまい,

インストールがうまく行かない.

  • gccでSolaris標準のperlに対応させるには、 /usr/perl5/5.**/sun4-sparc/Config.pm の「cc」を「gcc」に「-KPIC」を「-fPIC」に書換える必要があります。
  • 「Freeware for Solaris」のgcc,openssh等は,インストールのやり方や注意点が書いてあるので,それに従う事.gcc,openssh以外のパッケージも全て,依存関係とかが有るので,説明をよく読むこと.単にpkgaddしただけではうまくいかないものがる.
    • gccを入れル場合は,libiconv(パッケージがある)を入れてからインストール.さらに,インストール後,
      cd /usr/local/lib/gcc-lib/sparc-sun-solaris2.10/3.3.2/install-tools/
      

      へ行って,

      ./mkheaders
      

      を実行する必要があり.

  • opensshは,openssl,tcp_wrapper(どちらもパッケージが用意されている)を入れることと,インストール後,
    mkdir /var/empty
    chown root:sys /var/empty
    chmod 755 /var/empty
    groupadd sshd
    useradd -g sshd -c 'sshd privsep' -d /var/empty -s /bin/false sshd
    

    で,ユーザー,グループを作る. さらに,hosts.deny,hosts.allowをつくり/etcに置く.ついでに,

    ssh-keygen -t rsa1 -f /usr/local/etc/ssh_host_key -N ""
    ssh-keygen -t dsa -f /usr/local/etc/ssh_host_dsa_key -N ""
    ssh-keygen -t rsa -f /usr/local/etc/ssh_host_rsa_key -N ""
    

    で,鍵作成.

  • 起動スクリプトは,

    http://sunsite.tus.ac.jp/sun/solbin/openssh9.html を参照でしてsshdと言うファイルを作り,/etc/inet.d に置き

    chown root /etc/init.d/sshd
    chgrp sys /etc/init.d/sshd
    chmod 555 /etc/init.d/sshd
    ln -s /etc/init.d/sshd /etc/rc2.d/S98sshd
    

    と言う感じ.

 

  • apache2

    標準で入っているが,停止しているので,SMF使って起動

    avcadm enable svc:/network/http:apache2
    

    ただし,sslつきで起動しないので,

    を見て修正. もちろん,証明書の作成と,httpd.conf,ssl.confの修正は行ってください.

  • mysql

    標準で入っているが停止している.

    をみるか,

    /etc/sfw/mysql/README.solaris.mysql
    

    を見て,初期設定をする.

  • my.confは特に修正しなくても動く.
    /usr/sfw/bin/mysql_install_db 
    groupadd mysql 
    useradd -g mysql mysql 
    chgrp -R mysql /var/mysql 
    chmod -R 770 /var/mysql 
    installf SUNWmysqlr /var/mysql d 770 root mysql 
    cp /usr/sfw/share/mysql/my-medium.cnf /var/mysql/my.cnf 
    /usr/sfw/sbin/mysqld_safe --user=mysql & 
    ln /etc/sfw/mysql/mysql.server /etc/rc3.d/S99mysql
    ln /etc/sfw/mysql/mysql.server /etc/rc0.d/K00mysql
    ln /etc/sfw/mysql/mysql.server /etc/rc1.d/K00mysql
    ln /etc/sfw/mysql/mysql.server /etc/rc2.d/K00mysql
     ln /etc/sfw/mysql/mysql.server /etc/rcS.d/K00mysql
    
  • postfix
  • sendmailは停止させ,
    svcadm disable svc:/network/smtp:sendmail
    
  • gccは,solarisのgcc使用.「Freeware for Solaris」のgccを使う場合は,少し変わるかも.
  • solarisのgccを使う場合,makefile作成時に,
    make -f Makefile.init makefiles "CC=gcc" \
     "CCARGS=-DHAS_PCRE -I/opt/sfw/include" \
     "AUXLIBS=-L/opt/sfw/lib -R/opt/sfw/lib -lpcre"
    

としないと,コンパイルに成功しても,インストールでうまく行かなかったです.

  • その後,
    make
    make install
    
    mv /usr/sbin/sendmail /usr/sbin/sendmail.OFF
    mv /usr/sbin/newaliases /usr/sbin/newaliases.OFF
    mv /usr/bin/mailq /usr/bin/mailq.OFF
    chmod 755 /usr/sbin/sendmail.OFF /usr/sbin/newaliases.OFF /usr/bin/mailq.OFF
    
    groupadd postdrop
    groupadd postfix
    useradd -g postfix -d /dev/null -s /bin/false postfix
    
  • postfixをSMFに登録したいのであれば,

    で,必要なファイルを入手し,設置した後,

    を見て,サービス登録を行う.

  • lsof
    • lsofだけは,「Freeware for Solaris」のがうまく動かなかったので.「CSW」のパッケージを入れました.
    • rootで,lsof -i とすれば,開いているポートと,そのポートを使っているプロセスが表示されます.
  • solaris付属のtarはGNU tarと微妙に異なるので GNU tar 追加.
  • SSHも同様の理由で,OpenSSHを入れました.
  • その他
    • tar,top,chkrootkit,joe,make,ncurses,unzip,wget,zip,zlib,等追加.
  • 推奨パッチ

からも,ダウンロードできます.

  • solaris10の推奨パッチクラスタが出たので,適用しました.
  • シャットダウン
    • シャットダウンのときに,/sbin/poweroff コマンド(引数なくて良い)を使うと,電源まで落としてくれます.

Solaris10